今回はPDFファイルと思っていたファイルが実は画像ファイルだったということで関連付けの設定をして開いたのでその方法を紹介します。

①下記のファイルはPDFファイルに見える

②開いても何も表示されない

③ファイルを右クリックして「プロパティ」をクリック

④ファイル形式が「png」になっている

⑤「プログラムから開く」→「別のプログラムを選択」をクリック

⑥「フォト」を選択して「常に使う」をクリック

⑦フォトアプリでファイルが開く

まとめ

最初はPDFファイルをacrobatreaderで開いていろいろ見ていたのですがまさか拡張子違いでした。

投稿者

ズラタン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)