今回はFLIPPERZEROについての記事を書きたいと思います。
FLIPPERZEROは無線プロトコル、アクセス制御システム、ハードウェアなどのデジタル要素をハッキングできるマルチツールです。ゲート、ガレージの開閉や無線式のスイッチなど様々な無線操作をすることが可能です。そのほか、電子ロック解除やテレビや家電のリモコンに活用することができます。
下記のボードがFLIPPERZEROをネットに繋げるためのWIFIボードです。これを使用することによりFlipperをWIFIに繋げることができます。

qFlipperとは?
FLIPPERのファームウェアを更新するソフトです。下記のサイトよりWindows用のアプリはダウンロード可能です。
https://flipperzero.one/update
①「Download qFlipper」を選択

②任意の場所へ保存

③ダウンロードしたファイルをダブルクリックして実行させる

④下記の画面が表示されたら「NEXT」をクリック

⑤「Next」をクリック

⑥「install」をクリック

⑦「Finish」をクリック

⑧デスクトップにアイコンが作成されるのでダブルクリックするとソフトが起動できる。


この状態でFLIPPER本体とパソコンをUSB接続するとファームウェア更新をチェックして必要があれば更新作業が可能となります。
まとめ
今回は主にqFLIPPERのインストール方法について手順を書きました。これでFLIPPERZEROとPCをつなげてファームウェアのアップデートが可能です。本当は私のPCと実機を繋げたいのですがかなりの金額がかかりますので今回はソフトを入れるまでにしました。